昨日、そして今日・・・
2025年2月26日 歳時記
3連休明け、3学期期末考査2日目、そして今日が3日目の1、2年生です。一方、昨日から久々に登校した3年生です。3年生は、後輩の期末考査を横目に「高校教育最後にして最大の儀式」である「卒業式」に向けた練習が始まりました。

慶誠高校の「教育の三綱領」をまとった「証」・・・即ち「至誠」:誠実に、「英知」:互いに学び合い、磨き合い、そして「和敬」:認め合い、支え合いの中で成長してきたという「証」を見せるのが卒業式です。「感謝」、「責任」、そして「覚悟」を見せるのが卒業式です。だから・・・






「その姿を、先生方に、後輩に、来賓の方々に、そして何より保護者に見せるために・・・」・・・昨日から、お世話になった3学年の先生方に見守れながら全力で練習していますっ!




「3月1日へ向かって咲き誇れっ!」・・・先日から開花ぶりを追っかけている2号館前の「梅」です。3月1日の第102回卒業式に満開を迎えるかのように咲き誇ってきましたっ!明日、1,2年生は期末考査最終日、そして3年生は、予行前の予行を行います。
お天道様が、そして春が、慶誠っ子たちの応援団に加わりしてましたっ!