慶誠 大阪薫英下し 初の2強!
2024年12月27日 歳時記
11:00から始まったウインターカップ準決勝第2戦。初の決勝進出を目指し、大阪薫英との一戦に挑んだ慶誠女バス!・・・結果、接戦をものにしました!決勝進出です!
「78-65で見事勝利!」・・・決勝は明日の11:00から、相手は3連覇を狙う京都精華です。トップリーグでも戦った相手です。みんなで掴んだ決勝です!勝ちにいきますっ!
今日は、動画を3つ見て下さいっ!
「さぁ!全力でいくよっ!」・・・西村先生から届いた動画です。準決勝のオープニングセレモニーです。みんな、すごくいい顔です。その表情から今日まで培ってきた自信を感じます。
さぁ、慶誠女バスが新たな歴史の扉をこじ開けにかかりますっ!
実は、西村先生から動画を受け取ったのはバスの中でした。戦況を車中ちょくちょくスマホで・・・。「よしっ!勝ってるぞ~っ!」「このまま行け~っ!」学校に到着するや否や職員室へ・・・!?職員室はガラ~ンと・・・? ・・・理科講義室から歓声が聞こえてきます。そこへ向かうと予想通りの光景が・・・
「準決勝・・・勝利の瞬間!」・・・女子サッカー部と本日勤務の先生方がモニターで観戦していました。コメントしませんっ!歓喜の瞬間を女子サッカー部の歓声と一緒に感じてくださいっ!
「岸希主将・・・勝利のインタビュー!最高のいい顔、笑顔っ!」・・・「勝っても負けても、私たち全員で戦える最後の試合なので、出し切って戦いますっ!」と力強い爽やかコメントです。ここまで来たら、トッペン目指しますっ!最終コートにみんなで立てること・・・何より嬉しいですっ!
この後は、右田監督から届くであろう歓喜のナイスなショットを待つことにします。それまでは、何回も動画を視聴いただくか、これまでの「歳時記」をご覧いただければ幸いです。
15:23・・・右田監督からハッピーコメントと共に歓喜のナイスなショットが届きましたっ!
「今日も勝ちました!試合ごとにプレー面も人間的にも生徒が成長する姿を間近で見ることができて幸せです!」・・・とナイスなハッピー監督コメント。
そして、日を追うごとにナイスなショット数が増えていますが・・・「全部見せ」ですっ!
「今日を明日へ・・・繋ぎますっ!」・・・だから、明日も熊本から全力エールを届けますっ!飛ばしますっ!
11:00開始の決勝戦に合わせ、10:30開場で「パブリックビューイング」で応援します。会場は1号館4F視聴覚室です。みんな、集まれっ!
ただし、スペースの関係もあり「慶誠っ子」と「その保護者」に限ります。ご了承ください。
勝ち取れっトッペン! 輝けっ!笑顔っ!