12月4日(月) ・・・「期末テスト返却時間割」の今日です!新たな年にきっと繋げるはず・・・!
2023年12月4日
歳時記
今日は「期末テスト返却時間割」!・・・ということは、テスト実施教科のほとんどの結果が、今日それぞれの手元に届くということです。2時間目からテストが返却される前に、1時間目に2・3年生は「学年集会」を開きました。
「来週の今日は修学旅行の2年生!」・・・私が至誠館2Fでの2年生の学年集会の取材にやって来た時、徳永先生の「ディズニーシーでの過ごし方」についての話でした。師走に冬の到来を感じる日々となりました。あと1週間、絶好のコンディションの中のスタートとなりそうです。楽しみ、楽しみ・・・と、2年生の後ろ姿が語っているようです。
「卒業までの授業日数・・・残り30日程度となった3年生!」・・・至誠館2Fから体育館に向かいました。体育館では3年生の学年集会です。進路部長の小林先生が話されている時に入りました。「信頼される人」=「1.挨拶ができる人」、「2.何事にも一生懸命な人」、「3.約束を守る人」の3つを備えている人だという話が行われていました。思わず頷きながら聴き入った私です。101年目の慶誠の「学びの節」を築いてきた3年生が、いよいよ巣立ちを迎えます!
「思わず目を奪われました!」・・・和太鼓部の活動が終わって3号館に入ろうとした時、思わず夕闇の中のこのシーンに目を奪われました!衛藤先生をモデルにシャドウで弓を引いていました(専門用語で何か言ってたけど・・・)。デジカメを2Fまで急いで取りに行って撮った写真がこれです。衛藤先生を筆頭にみんな「カッコイイッ!」!