関 健太郎先生、安らかに・・・
2023年12月28日 歳時記
先日、訃報での関先生の急逝(12月22日ご逝去)には、私たち職員も一時言葉もなくす状況でした。心よりご冥福をお祈りします。・・・このブログを更新するにあたって、関先生へのお気持ちを伝えることなしに前には進めないと思い書くことにしました。

私も学校へ出勤するのは早い方なのですが、私以上に早かったのが関先生です。「今日は、関先生に勝ったぞ!」と感じた日は、慶誠高に勤務して2年目の現在まで、数度しかありません。正門で車のスピードをゆるめ、車窓を開けて窓越しに清掃活動をされている関先生に「おはようございます。」と挨拶を交わして、私の一日が始まっていました。
同じ社会科の教員ということで、中学校から来た私に丁寧に教えていただき、私にとって心強い存在の一人でした。
「出愛こそ人生」・・・勤続27年目だった関先生、多くの出会いがあったからこそ、関先生への思いは私なんかの比ではないと思います。まして、「青春ど真ん中の慶誠っ子たち」のためにやりたいことは、まだまだ計り知れないほどたくさんあったと思っています。今となっては知る由はありませんが、だからこそ、私たち職員も慶誠っ子たちの将来に繋がる「いま」を見据え、「いま」・・・「できること」「しなければならないこと」を最優先で全力でやっていこうと思っています。
・・・関 健太郎先生、ありがとうございました。天国から見守っていてください。