10月10日(火) 爽やか笑顔でガッツポーズ!
2023年10月10日
歳時記
3連休が明け、10月第2週が始まりました。秋めいてきたようです。そんな中、今日から3週間の日程で教育実習が始まりました。2名の爽やか実習生は、いずれも本校の卒業生です。
「仲良く笑顔でガッツポーズ!」・・・ふたりが目指すのは、いずれも保健体育の先生です。教師志望者が減っている中で、心強い限りです。こうやって母校に教育実習にやってくるのも、慶誠高校の魅力そのものだと感じます。教育実習3週間への思いを込めて「ガッツポーズ」をリクエストしました。最高の笑顔です。左側が、松下翔大先生(高校時代はサッカー部)、右側が、徳永美織先生(高校時代は女子バスケット部)です。教師の魅力を青春ど真ん中の慶誠っ子たちが感じさせてくれるはずです。みなさん、よろしくお願いします!
「慶誠高校の魅力といえば、生徒と先生が織り成す学校の雰囲気が最高!」ということです。・・・と、本日、とある中学校の高校説明会で「いの一番」に話をした私です。「生徒と先生との距離が近い!」とは、生徒の言葉です。とも話をしました。慶誠高校の説明に与えられた時間は15分間です。あっと言う間の15分でしたが、「いま」の慶誠高校を全力で伝えてきました。青春真っ只中の慶誠っ子、一人一人が「広告塔!」です。このHPのコマーシャルもしてきました。「『いま』の慶誠高校を知りたかったら、慶誠高校のHPを見てください!」と!中学生の素敵な「聴く姿勢」に私も全力で話をしました!