新着情報

3月14日(木) 先を見据えて「いま」を生きる!

2024年3月14日 歳時記

 明日が令和6年度入試合格者招集日の今日です。いい天気です。みんな(目標ゴール)を見据えて・・・「いま」を一生懸命精一杯生きています。そんな日を7枚のショットで紹介します。

進路講演会その1」・・・2年生は1~3時間目を使って、新たな4月を迎え、そして1年後の4月を見据えた「進路行事」行いました。体育館に集ったのは、「進学希望の生徒たち221名です。そこには、1年2組特進コース7名の姿もありました。
  講師の学研の波多野 様の「あつい口調がまずもって印象的でした。『3年になってからのオープンキャンパスは「勝負の場」』・・・印象に残ったフレーズです。進路部長の小林先生からの宿題・・・「4月になっての最初の進路希望調査に具体的に理由も含めて進路先を書けること。」は、クリアできそうですか?頼もしき慶誠っ子の元気のいい返事が聞こえてきます。「大丈夫ですっ!
進路講話その2」・・・体育館と同じ時間、至誠館2Fでも「進路行事」が行われていました。就職希望者60名進路講話(グループワーク)です。ここに集合する前に、理科講義室で「就職活動で自分の未来を見つけよう」という動画を見て来た頼もしい前途有望な慶誠っ子たちです。 講師のライセンスアカデミーの松尾 様話を聴く姿勢にまずもって感心です。このあとに行われたグループワークが・・・
ノンバーバルコミュニケーション(非言語コミュニケーション)を学ぼう」・・・多くの企業の研修で採用されている活動を行いました。コミュニケーションにおいて実は言葉自体よりも、非言語の部分の方が与える影響は大きいこともあるということから行われているようです。「右手を右隣の人の左肩を触る」「両手を高く上げる」「拍手を8回全員でそろえる」等の活動を行いました。みんな、いい顔です。互いを認め合っていることが大切だと実感しました。
明日に備える・・・」・・・4時間目は明日の合格者招集日の準備をしました。主体的に準備を行う慶ッ誠っ子たちです。「先生っ、何かあったらすぐに言って下さいっ!」・・・たいぎゃ~っ嬉しい一言ですっ!
明日に備える・・・」・・・体育館の準備が整いました。4月から新たに慶誠っ子となる生徒たちを「あったかく」迎えたいと思います。
明日に備える・・・」・・・明日に備えるかのように、昨日華道部が校舎に彩を添えてくれました。アイリスラナンキュラスアイビー生け花です!華道部のみんなさん、学び舎に潤いをありがとう!
3/14(日)『秋のくまもとお城まつり』で演奏しますっ!」・・・帰宅前にグラウンドで練習していた新たな吹奏楽部にスマホを向けましたっ!14:30~二の丸広場で開催されている「秋のくまもとお城まつり」で新チームとなった吹奏楽部が新たな慶誠サウンドをご披露しますっ!足を運んでいただければ幸いです。